堺市と災害時における外部給電可能な車両等又は発電機の協力に関する協定を締結
2025/08/02
2025年8月1日(金)
当社は、堺市・株式会社ホンダ泉州販売・株式会社ホンダプリモ大阪南・株式会社ホンダパーツ関西との5者間で、
「災害時における外部給電可能な車両等または発電機の協力に関する協定書」を締結しました。
この協定は、災害発生時に相互に連携して円滑な対応を行うことを目的としています。さらに、平常時から
電気自動車などの活用を広く知っていただき、地域全体の防災力向上につなげていく取り組みです。
■調印式
調印式には以下の5名が出席し、協定書への署名が行われました。
株式会社ホンダ泉州販売 代表取締役社長 大塚 雅仁 氏
株式会社ホンダプリモ大阪南 代表取締役社長 木下 繁人 氏
株式会社ホンダモビリティ近畿 代表取締役社長 漆間 栄
株式会社ホンダパーツ関西 代表取締役社長 寺原 次郎 氏
堺市 市長 永藤 英機 氏
署名後には、永藤市長からの挨拶と、各社代表者によるコメントが続きました。会場は終始和やかな雰囲気で、
協力体制への期待が感じられるひとときとなりました。
■外部給電デモンストレーション
その後、本庁舎正面玄関前にて、N-VAN e:とPower Exporter e:(可搬型外部給電器)を使用した給電デモンストレーション
を実施。実際に電気製品へ電力を供給する様子をご覧いただきました。
永藤市長は積極的に質問され、電動車の持つ可能性に高い関心を寄せてくださっていました。
※写真は撮影・掲載の許可を得て掲載しています。
左から、株式会社ホンダモビリティ近畿漆間代表取締役社長、株式会社ホンダ泉州販売大塚代表取締役社長、
永藤市長、株式会社ホンダプリモ大阪南木下代表取締役社長、株式会社ホンダパーツ関西寺原代表取締役社長